1/1

【在庫セール】EIZO FlexScan 21.5インチ カラー液晶モニター ( 1920x1080 / TNパネル / 5ms / セレーングレイ ) EV2116W-AGY

¥18,926 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

この商品は送料無料です。

【商品名】
EIZO FlexScan 21.5インチ カラー液晶モニター ( 1920x1080 / TNパネル / 5ms / セレーングレイ ) EV2116W-AGY
【商品説明】
21.5インチ FullHD (1920×1080) TNパネル チルト(上下角度調節) 非光沢(ノングレア) LED スピーカー 応答速度5ms 応答速度2~5ms

EV2116Wの後継モデルとして発売します。従来よりご好評いただいている、ブルーライトカット機能「Paperモード」など、全ての機能・性能に変更はございません。【主な特長】121.5型フルHD(1,920×1,080)TN方式の液晶パネルを搭載2LEDバックライトにより、低消費電力、低輝度表示、水銀フリーを実現3新筺体デザインを採用。4HDMI(*)/DVI-D/D-Subの3系統入力を装備*HDMIはDVI変換によるPC入力にも対応しています。5離席時に自動で電源オフを行う「Eco View Sense」機能6周囲の明るさに合わせてモニターの明るさを自動で調整する「Auto Eco View」機能7最適な輝度調整を行う「Eco View Optimaizer」機能8視野角特性を補正する「Up View」機能9「Eco View OSD」搭載7視野角特性を補正する「Up View」機能8「Papere」などコンテンツに合わせて選べるカラーモード搭載9Energy Star 5.1Tier2適合100.5Wのモノラルスピーカー搭載
より

電力抑制と疲れ目抑制の機能を強化。HDMI対応の21.5型・高解像度フルHDモデル

EIZO FlexScan EVシリーズは、EIZOのエコ「EcoView」コンセプトによる使う人にも、地球環境にも、そしてお財布にも優しいカラー液晶モニター。
徹底した低消費電力、低環境負荷の設計に加え、効率的なVDT (Visual Display Terminal)作業をサポートする各種機能や安心の5年間、
ランニングコストの低減など、液晶モニターの専業メーカーだからできる、ユーザーが無理なく実践できるEcoを提案しています。


快適で省電力な輝度へ自動で調整
外光センサーが周囲の明るさを検知して、モニター表示を最適な明るさ(輝度)に抑える自動調光機能Auto EcoViewを搭載。
一般的な液晶モニターが輝度を最大値で固定の状態で出荷するのに対し、Auto EcoViewを有効の状態で出荷しています。
設置してすぐに適切な輝度調整が行われるため、まぶしさや暗すぎによる目の負担や疲労が緩和でき、消費電力の抑制も行えます。
表示するコンテンツ(白レベル)の変化と外光の状態から最適な輝度調整を行うEcoView Optimizer機能も搭載しています。

紙の書類や本に近い見え方を再現
紙の見え方に近い色味とコントラストに調整できるPaperモードを搭載。
周囲の明るさに応じて画面輝度を調整する Auto EcoView 機能との併用で、文書ファイルや電子書籍を、紙を見るような目にやさしい表示で、違和感なく閲覧できます。
書類を参照しながら入力作業を行う場合でも、頻繁な目の順応を抑えることができるため、疲れ目の抑制が見込めます。
PCの操作で、モニター輝度を抑えるフィルタパターンの選択や微調整が行える「EyeCare Filter」機能も使用できます。

離席時の電力を自動で削減
モニター前面に搭載された人感センサーで、ユーザーの離席を感知し、自動的にパワーセーブに移行。
ユーザー離席時の消費電力を節電時消費電力値まで削減できます。
仮にオフィスワークの約29%の時間を離席しているとした場合、出荷時設定で約20%の電力削減効果があります。

ネットワーク全体でも省エネ
ネットワークで接続された複数台のモニターの画面の明るさ(輝度)や、自動調光機能 Auto EcoView の有効/無効、2次電源及び接続PCの電源のオン/オフが一括制御できるソフトウェア EIZO EcoView NETに対応しています。
Auto EcoViewを無効にしているモニターや、電源を消し忘れたモニターも1台のPCから一括制御を行うことで省電力な運用が行えます。
また、各モニターごとの電力削減効果の管理・集計も可能です。

※EIZO EcoView NETは、EIZOモニター導入企業様に無償で配布しております。

個体差が少ない
工場出荷時にガンマや色温度を測定の上、適切な値へ調整を行っています。個体差が少なく表示が均一なため、大量台数の導入やマルチモニター用途にも安心です。

著作権保護技術HDCP対応
HDCPに対応した DVI-D 24ピン及びHDMIコネクタを搭載。HDCP対応のパソコンと接続することで、地上デジタル放送やブルーレイなど著作権保護されたデジタルコンテンツを表示できます。

壁掛け設置に対応するフリーマウント穴
容易に壁掛け設置ができるVESAマウント取付穴を装備。スタンド部は手回しネジだけで簡単に取外しできます。

フルHDワイド画面
高解像度フルHD(1920×1080)の画像を21.5型の画面へ高精細に表示します。
一度に多くの情報を参照できるため、頻繁なウィンドウの切替えやスクロールの手間が省け、作業効率を向上できます。

コンテンツに適した表示モードを選択
表示内容に合わせて選べるsRGBモード、Movieモード、Paperモードとお好みに設定できるUserモード×2モードの多様なカラーモードを備えています。
使用するアプリケーションを切替えるたびに適切な表示モードへ自動的に切替えが行えるAuto FineContrast機能も搭載しています。

映り込みが目立ちにくい
光の反射や映り込みが目立ちにくいノングレアのパネルを採用。画面の見えにくさによる疲れ目やストレスを軽減できます。ベゼル部分も表面加工を施しており、目障りな光沢を抑えています。

下方向の視野角特性を補正可能
画面を下方向から見た際の色変位を、「- 40°」「- 20°」「オフ」の3段階から選択・調整できる「Up View」機能を搭載。色変位が目立ちやすいマルチモニター構成や壁掛け用途でも安定した表示で参照できます。

10bit-LUTによる1677万色フルカラー表示
パソコンから入力されたRGB(Red、Green、Blue)各色8bitのデータをモニター内部で10bitに多階調化。10bit-LUTによるガンマ補正によって、多階調化したデータから最適な色を選択し、滑らかな階調表現を実現します。

LEDバックライトを採用
従来のCCFL(冷陰極管)バックライトに比べ調光範囲が広いLEDバックライトを採用。
暗所での利用に有効な低輝度約3cd/m2まで画面の明るさを調整できるため、照度変化の大きな環境でも快適に使用できます。また、高エネルギー効率なため省電力で、有害物質の水銀の含有もありません。

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥18,926 税込

送料無料

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品